top of page

茶器

 

茶器はお茶を嗜む過程における重要な要素であり、お茶の風味に影響を及ぼすだけでなく、視覚的にも楽しめます。

陶器アトリエやガラス工場との提携を通し、私たちの茶葉に合う茶器を開発することが出来ました。

茶葉の種類によって急須の材質や形も異なります。

陶製急須:密度が高く繊細なベースで、通気性や熱伝導・蓄熱性に優れ、芳醇な香りを放つ烏龍茶や鉄観音といった半発酵茶に適しています。 磁器製急須:熱伝導性と蓄熱性は中度で、材質の安定性が高く、茶湯の最初の表現に影響を及ぼしません。高山烏龍茶や包種茶、紅茶等、さわやかな味わいの茶葉に適しています。 ガラス製急須:透明なガラス茶器でお茶を淹れると、茶葉が開いていく優美な過程を眺めることができ、紅茶やフラワーティー類に適しています。 蓋付き湯呑:蓋付き湯呑は熱を発散させ、温度が下がるのが速いため、包種茶のような軽発酵または無発酵茶葉類に適しています。

Teawares

  • Facebook Clean
  • Twitter Clean
  • Instagram Clean
bottom of page